大切な自転車が盗難されたら、、、

bicycle theft
目次

自転車が無くなったら

①慌てずに周囲を確認しましょう

停めた場所に無いとビックリしますよね💦
まずは「停めた場所が間違っていないか」「いつもと違う自転車に乗ってきた」など少し冷静になってみましょう。
また、周辺も確認してみましょう。お店や歩行者の妨げになっていたために移動されている可能性も。

それでもない場合は、近場の公園駐輪できそうな場所を捜索してみるのもオススメです。

②地域の自転車撤去の情報を確認しよう

駅周辺や商店街などに長時間駐輪をしていると、撤去対象になる場合があります!
北区の放置自転車情報に関しては、北区役所のHPを確認してみてください。

③GPSトラッカーの確認

最近、GPSを搭載した小型トラッカーがあります。
手ごろな価格で販売しており、スマートフォンのアプリから場所を特定することのできる便利なガジェットです!
見つかりにくい場所やボトルケージやベルなどに取り付ける専用ケースもあるので

android系のスマホでも利用できるトラッカーもあるのでぜひ!

警察に盗難届を提出しよう

盗難状況をまとめておく

いよいよ自分の中で、「盗難」と判断された際に次は警察に行き【盗難届】を出しにいきます。
用意するものや情報をまとめておきましょう。
急いで提出をしたいと思いますが、警察についてから思い出すのは落ち着かないものです。
特に盗難状況や車体の特徴を用意できるといいでしょう。

・身分証明書(免許証・学生証など)
・防犯登録番号
・印鑑
・盗難された日時/場所
・車体の特徴

自転車盗難保険に加入していれば

保険会社への連絡

警察に【盗難届】を提出した後は、加入をしていれば保険会社への連絡忘れずに。
実際にどのように請求するのかどの程度の補償を受けられるかなどの確認をします。

自転車盗難情報サイトをチェックしよう

盗難情報を登録しよう

自身での周辺捜索、被害届の提出、保険会社の連絡への対応が終わったので一息とつきたいところ。。。
いやまだやれることはあります!
最近は優しい方や企業が盗難情報を掲載してくれる掲示板を運営しています🖊
自転車の情報や画像を登録して、少しでも発見の可能性を上げていきましょう。

最後に・・・

一番は盗まれないことがもちろん大切です。
盗難されないような対策や心掛けをしていきましょう。

短時間でもをかけよう。
 ⇒盗難の多くは未施錠が原因!コンビニやトイレでもしっかり鍵をかけるか同伴の人に見ててもらおう。
・できるだけ保管は屋内で。
 ⇒意外にも敷地内に駐輪して盗難されることも!できるだけ建物にいれて管理しよう。
・鍵はガードレールなど動かせないものと。
 ⇒鍵をかけても、担いで車などに入れて盗まれることも!前後のホイールと固定物をまとめて施錠しよう。

bicycle theft

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次