kitapota– Author –
-
【雨天のため中止】\7/12(金)富士見坂ナイトライド/
【雨天のため中止にします】都内には、知る人ぞ知る「富士見坂」と呼ばれる坂がいくつも存在します!その傾斜は最大25%にも達し、素敵なスポットとも言えるです( ̄ー ̄)ニヤリ今回は、そんな富士見坂を自転車で巡るナイトライドを開催します🚴 【日時】7/12... -
東京北区のあじさいポタリングコース
北区と紫陽花:みずみずしい魅力を満喫 東京都北区は、紫陽花の名所として知られています。区内には、飛鳥山公園、浮間公園、北区立音無親水公園など、多くの紫陽花スポットがあります。毎年6月中旬から7月上旬にかけて、約10万株もの紫陽花が咲き誇り、訪... -
\6/7(金)あじさいナイトレポート/
\6/7(金)あじさいナイトライド/を開催しました! この時期になると咲く紫陽花🌺北区にはこんなにたくさんの名所があります!あえて夜に訪れて、ゆっくりと鑑賞してきました(^^♪ あじさいの季節開幕か? 今回は初参加の方を入れて、7名。まずは浮間舟渡駅... -
【2025.1.6更新】ガーミンEdge アップデート更新履歴まとめ
ガーミンedgeシリーズのアップデート情報をまとめてます。新機能や不具合も含めて、一度システム情報を確認しておくことをおススメします!※2025.1.6時点 130plus53054083084010401050Explore 2 Power 発売日2020/7/16 リンク v3.00(2024/3/7) マップポイ... -
2024/5 ストラバチャレンジ【富士山100回登頂】
2024/5の集計結果・・・目指せ377,600m 5月の前半はGWもあり、結構出掛けた人もいたんじゃなかろうか!私もいつもより多めに走った気がします(^^そんな期待を込めて経過みていきましょう♪ 参加人数22人5月の獲得標高53,775m獲得標高累積217,646m残距離15... -
\5/25(土)超・初心者向け輪行ライドレポート/
\5/25(土)超・初心者向け輪行ライド/ を開催しました! 初心者向けの輪行ライドを開催しました!タイトル通りに輪行に慣れていない方に参加してもらって、楽しさや輪行マナーなどを体験してもらいました(*'▽') そもそも輪行とは 「自転車を分解して... -
【2024.5現在】シマノ グラベル コンポーネントまとめ
シマノ GRXシリーズ:グラベルライドを快適に、そして冒険心を刺激するコンポーネント 2024年5月の時点で販売している「シマノ グラベル用のコンポーネントのGRXシリーズ」をまとめてみました。シマノ GRXシリーズは、グラベルライドのために設計されたコ... -
\6/7(金)あじさいナイトライド/
梅雨の訪れを告げる紫陽花が咲き誇る季節🌸愛車を駆って風情あるアジサイロードを巡るポタリングはいかがですか?🚴 【日時】6/7(金) 20:00集合【人数】6名ほど【集合】浮間舟渡駅【解散】大正大学周辺【距離】約15km【持ち物】ライト前後・マスク【参加... -
\6/30(日) 第2回 『目指せ100キロ』の壁/
初心者の方が目指す壁、、、、100キロを走破することは、成長の一つになる(`・ω・´)でも一人だと、何かあった時に不安だな~だからこそ、みんなで力を合わせて走り切ろう!! こんな方におススメ!! 初めての100キロ!1人では不安だけどグループでトラブ... -
輪行のルールをまとめてみた!
輪行ってなに? 簡単にまとめると「自転車を分解して専用の袋に収納し、公共交通機関を使って運搬・移動すること」つまり、自転車をバラせば、電車やバスに乗せて持ち運びできるんです!単なる移動手段ではなく、旅そのものを楽しむ要素になり、遠く離れた...